フツーの自己啓発

汎用性と再現性とその他

使徒の働き 4章

1 彼らが民に話していると、祭司たち、宮の守衛長、またサドカイ人たちがやって来たが、

2
この人たちは、ペテロとヨハネが民を教え、イエスのことを例にあげて死者の復活を宣べ伝えているのに、困り果て、

3
彼らに手をかけて捕らえた。そして翌日まで留置することにした。すでに夕方だったからである。

4
しかし、みことばを聞いた人々が大ぜい信じ、男の数が五千人ほどになった。

5
翌日、民の指導者、長老、学者たちは、エルサレムに集まった。

6
大祭司アンナス、カヤパ、ヨハネ、アレキサンデル、そのほか大祭司の一族もみな出席した。

7
彼らは使徒たちを真ん中に立たせて、「あなたがたは何の権威によって、また、だれの名によってこんなことをしたのか」と尋問しだした。

8
そのとき、ペテロは聖霊に満たされて、彼らに言った。「民の指導者たち、ならびに長老の方々。

9
私たちがきょう取り調べられているのが、病人に行った良いわざについてであり、その人が何によっていやされたか、ということのためであるなら、

10
皆さんも、またイスラエルのすべての人々も、よく知ってください。この人が直って、あなたがたの前に立っているのは、あなたがたが十字架につけ、神が死者の中からよみがえらせたナザレ人イエス・キリストの御名によるのです。

11
『あなたがた家を建てる者たちに捨てられた石が、礎の石となった』というのはこの方のことです。

12
この方以外には、だれによっても救いはありません。天の下でこの御名のほかに、私たちが救われるべき名は人に与えられていないからです。」

13
彼らはペテロとヨハネとの大胆さを見、またふたりが無学な、普通の人であるのを知って驚いたが、ふたりがイエスとともにいたのだ、ということがわかってきた。

14
そればかりでなく、いやされた人がふたりといっしょに立っているのを見ては、返すことばもなかった。

15
彼らはふたりに議会から退場するように命じ、そして互いに協議した。

16
彼らは言った。「あの人たちをどうしよう。あの人たちによって著しいしるしが行われたことは、エルサレムの住民全部に知れ渡っているから、われわれはそれを否定できない。

17
しかし、これ以上民の間に広がらないために、今後だれにもこの名によって語ってはならないと、彼らをきびしく戒めよう。」

18
そこで彼らを呼んで、いっさいイエスの名によって語ったり教えたりしてはならない、と命じた。

19
ペテロとヨハネは彼らに答えて言った。「神に聞き従うより、あなたがたに聞き従うほうが、神の前に正しいかどうか、判断してください。

20
私たちは、自分の見たこと、また聞いたことを、話さないわけにはいきません。」

21
そこで、彼らはふたりをさらにおどしたうえで、釈放した。それはみなの者が、この出来事のゆえに神をあがめていたので、人々の手前、ふたりを罰するすべがなかったからである。

22
この奇蹟によっていやされた男は四十歳余りであった。

23
釈放されたふたりは、仲間のところへ行き、祭司長たちや長老たちが彼らに言ったことを残らず報告した。

24
これを聞いた人々はみな、心を一つにして、神に向かい、声を上げて言った。「主よ。あなたは天と地と海とその中のすべてのものを造られた方です。

25
あなたは、聖霊によって、あなたのしもべであり私たちの父であるダビデの口を通して、こう言われました。『なぜ異邦人たちは騒ぎ立ち、もろもろの民はむなしいことを計るのか。

26
地の王たちは立ち上がり、指導者たちは、主とキリストに反抗して、一つに組んだ。』

27
事実、ヘロデとポンテオ・ピラトは、異邦人やイスラエルの民といっしょに、あなたが油をそそがれた、あなたの聖なるしもべイエスに逆らってこの都に集まり、

28
あなたの御手とみこころによって、あらかじめお定めになったことを行いました。

29
主よ。いま彼らの脅かしをご覧になり、あなたのしもべたちにみことばを大胆に語らせてください。

30
御手を伸ばしていやしを行わせ、あなたの聖なるしもべイエスの御名によって、しるしと不思議なわざを行わせてください。」

31
彼らがこう祈ると、その集まっていた場所が震い動き、一同が聖霊に満たされ、神のことばを大胆に語りだした。

32
信じた者の群れは、心と思いを一つにして、だれひとりその持ち物を自分のものと言わず、すべてを共有にしていた。

33
使徒たちは、主イエスの復活を非常に力強くあかしし、大きな恵みがそのすべての者の上にあった。

34
彼らの中には、ひとりも乏しい者がなかった。地所や家を持っている者は、それを売り、代金を携えて来て、

35
使徒たちの足もとに置き、その金は必要に従っておのおのに分け与えられたからである。

36
キプロス生まれのレビ人で、使徒たちによってバルナバ(訳すと、慰めの子)と呼ばれていたヨセフも、

37
畑を持っていたので、それを売り、その代金を持って来て、使徒たちの足もとに置いた。